人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本と映画と政治の批評
by thessalonike2


access countベキコ
since 2004.9.1


















「ダ・ヴィンチ・コード展」のお知らせ - インダストリは拡大する
「ダ・ヴィンチ・コード展」のお知らせ - インダストリは拡大する_e0079739_12453987.jpg今月の27日から六本木ヒルズ52階にある森アーツセンターギャラリーで「ダ・ヴィンチ・コード展」が開催される。その「ダ・ヴィンチ・コード展」の実行委員会から、一般公開に先立って催される内覧会とレセプションへのご招待のご案内を頂戴した。一昨年の秋に本の批評をブログに上げ、その記事が検索上位にずっとランキングされていて、実行委員会の関係者の目に止まるところとなったのだろう。たいへん光栄で幸運なことである。来月5月20日には待望の映画も封切公開される。タイミングを合わせるように先月10日から文庫本が刊行されていて、二週間で百万部の売上を記録したことがニュースで伝えられていた。文庫本を待っていた待機組の読者も多かっただろう。司会者が代わって装いを一新するNHKの「新日曜美術館」も、その第一弾はレオナルド・ダ・ヴィンチの特集が予定されていて、これから初夏にかけての日本の芸術文化娯楽シーンは、「ダ・ヴィンチ・コード」一色に染まる予感がする。

More
# by thessalonike2 | 2006-04-05 23:30 | プロフィール・その他 (15)
民主党はなぜ女性から支持されないのか - 男性18%・女性9%
民主党はなぜ女性から支持されないのか - 男性18%・女性9%_e0079739_1211392.jpg毎日新聞が4/1と4/2に実施した世論調査では、民主党の支持率は2月の前回調査から8ポイント下落して12%になっている。偽メール事件の結果、民主党に対する支持者の幻滅が一気に広がって数字にあらわれた。間もなく代表選挙があるが、そこで新代表が選ばれてマスコミ演出で挙党体制と反転攻勢をアピールしても、一体どれだけ支持率が回復することだろうか。私には甚だ疑問だ。しかも新代表の名前が菅直人や小沢一郎では暫くの間は支持率の回復は望めないだろう。偽メール事件の影響というのは測り知れないほど大きいものであり、この事件が国民に与えた政治不信の深刻さの度合いをマスコミは正しく評価し報道していない。それはマスコミに登場する評論家や学者が並べて自民党政権の支持者か、あるいは民主党議員と身も心も一体の政治貴族のスポークスマンだからである。危機感がないのだ。偽メール事件は単に民主党への信頼が失われただけではなく、国民の政治への信頼と期待を根底から突き崩した。

More
# by thessalonike2 | 2006-04-04 23:30 | 民主党・ ポスト小泉 (15)
国民への説明責任を果たさなかった玄葉光一郎と細野豪志の厚顔
国民への説明責任を果たさなかった玄葉光一郎と細野豪志の厚顔_e0079739_234546100.jpg民主党メール問題検証チームの報告書は、真相を解明する目的のものではなく、逆に真実を隠蔽して事件の幕引きを図るための情報工作である。そこには真実は語られていない。すでに多くの問題が指摘されているが、報告書では仲介者(西澤孝)の向こう側にいるはずの情報源(ライブドア関係の元社員)について明らかにされていない。報告書は、「『情報提供者』の存在を含め、『メール』の作成者は不明であり、その調査は不可能である」と結論している。一ヶ月も時間をかけてメンバーに弁護士も入れて調査をしながら、情報提供者が不明で、その調査も不可能であるとはどういう言い草だろうか。偽メールは誰が何の目的で作成したのかという最も単純で肝心な問題について、調査報告書は何も回答を与えずに説明責任を放棄したまま逃げている。説明責任を果たしていない。玄葉光一郎は3/31の記者会見で「これ以上は政党の役割になじまない」などと意味不明な言い訳をしているが、その言葉に納得した国民が何人いるだろうか。民主党の態度はあまりに非常識で無責任である。

More
# by thessalonike2 | 2006-04-03 23:30 | 偽メール事件 (20)
前原辞任 - 今宵勝利の美酒に酔い、生ける屍民主党を憂う
前原辞任 - 今宵勝利の美酒に酔い、生ける屍民主党を憂う_e0079739_20541913.jpg前原辞任。「世に倦む日日」ブログ・ジャーナリズムの初めての政治的勝利である。長い戦いだったが、ようやく勝てた。ウェーバーの言うとおり、政治をする者は諦めてはならず、執念深くなければならない。「情熱と判断力の二つを駆使しながら、堅い板に力をこめてじわっじわっと穴を繰り抜く(岩波文庫 『職業としての政治』 P.105)」作業に耐える人格でなければならない。昨年の衆院選で私は敗北し、薪に臥し胆を嘗めながら新自由主義に反撃逆襲する機会を待ったが、訪れたこの機会を逃さず捉え、一ヶ月間食らいついて離さなかった。偽メール事件を追及すれば、必ず前原誠司を辞任に追い込むことができる。偽メール事件を詳らかにすることが前原体制の没落を証しすることだと私には分かっていた。ここは「判断力」の部分であり、私は自分の判断を疑わなかった。前原誠司は逃げ切れると踏んでいたのだろうが、私は前原誠司を仕止めるつもりだった。読みに勝ち、勝負に勝った。この勝利は格別だ。ブログ・ジャーナリズムの勝利であり、正義と民主主義の勝利である。

More
# by thessalonike2 | 2006-03-31 23:30 | 偽メール事件 (20)
週刊文春の暴露 - 民主党は百万円払って偽メールを作成させた
週刊文春の暴露 - 民主党は百万円払って偽メールを作成させた_e0079739_11555527.jpg週刊文春の今週号に偽メール事件に関する新事実が載っている。それは特に偽メールの作成者とされるライブドア関係の元社員についての情報で、一つはこの元社員が西澤孝から脅迫されてメール作成に及んだ事実と、もう一つはメール作成の協力費として西澤孝から十万円を受け取った事実である。これまで謎であったメール作成者と西澤孝との関係がわずかながら明らかにされた点で注目される。この情報を週刊文春の記者に提供したのは、記事中では「ある自民党議員」だが、事件報道の経緯を知るわれわれが読めば、この「自民党議員」は平沢勝栄以外に考えられない。平沢勝栄が、これまで隠してきた情報の一部を週刊誌にリークしたのである。平沢勝栄は、テレビで、メール作成者であるライブドア関係の元社員と西澤孝との間には「ドロドロした関係」があり、そして「現金が渡っている」と言っていたが、その内容が今回ようやく明らかにされたわけで、ドロドロした関係の中身とはメール作成者の不倫をネタにした脅迫だった。

More
# by thessalonike2 | 2006-03-30 23:30 | 偽メール事件 (20)
Index に戻る


世に倦む日日
Google検索ランキング


下記のキーワード検索で
ブログの記事が上位に 出ます

本村洋
安田好弘
江田五月
馬渕澄夫
平沢勝栄
宮内義彦
田勢康弘
佐古忠彦
田岡俊次
末延吉正
古館伊知郎
横田滋
横田早紀江
蓮池薫
安明進
盧武鉉
金子勝
関岡英之
山口二郎
村田昭治
梅原猛
秦郁彦
水野祐
渓内譲
南原繁
ジョン・ダワー
ハーバート・ノーマン
ボナパルティズム
マルチチュード
レイシズム
レジームチェンジ
政治改革
新自由主義
B層
安晋会
護憲派
二大政党制
全野党共闘
民主党の憲法提言
小泉靖国参拝
敵基地攻撃論
六カ国協議
日米構造協議
国際司法裁判所
ユネスコ憲章
平和に対する罪
昭和天皇の戦争責任
広田弘毅
日中共同声明
中曽根書簡
鄧小平
村山談話
国民の歴史
網野史学
女系天皇
母系制
呪術の園
執拗低音
政事の構造
政治思想史
日本政治思想史研究
ダニエル・デフォー
ケネー経済表
ヴェラ・ザスーリッチ
薩長同盟
故宮
李朝文化
阿修羅像
松林図屏風
菜の花忌
イエリネク
アフターダーク
グッバイ、レーニン
ブラザーフッド
トルシエ
仰木彬
滝鼻卓雄
山口母子殺害事件
偽メール事件
民主主義の永久革命
ネット市民社会

"